Free Pascal」カテゴリーアーカイブ

OperaブラウザのAIに聞いてみた

私は、WebブラウザにOperaを使用しています。特別な理由はないのですがなんとなく気に入っています。Operaのサイドバーにはいくつかのアプリが設定されていて、その中に「Aria」というAIアプリが組み込まれています。

Ariaさんに Free Pascal, Lazarus, CodeTyphon について聞いてみました。

お願いもしてみました。

ちゃんと Free Pascal と Delphi の使い分けをしているところが憎いですね。
Free Pascal では「{$APPTYPE CONSOLE}」が無くてもコンソールモードで実行しますが、Delphi はコンソールモードの時には必須ですね。
C++などでは構文色分けをしてくれますが、Pascal 普通のテキスト扱い(plaintext)なのが寂しいですね。

Object Pascal対応のテキストエディタについて

プログラムエディタは専用のIDE(統合開発環境)を使用するのが一番ですが、コマンドラインコンパイラとテキストエディタでプログラミングするときはその言語の構文色分けができるエディタが欲しいですね。

Microsoft の Visual Studio Codeに各言語に対応するプラグインをインストールすると色々対応できますね。Object Pascalに対応するプラグインとしては OmniPascal があります。

私は、Object Pascal(Free Pascal)に対応したテキストエディタとして PSPadGeany を使用しています。プログラミングをサポートする機能は Visual Stdio Code に比べると劣りますが、軽いのがいいです。日本語にも対応しているので、配色などを自分好みに設定すると使いやすいです。

以下は、PSPad と Geany の設定例です。